今日、すみれ組さんは、敬子先生の音楽指導と、ハロウィンバックの作成、かぼちゃの絵を描きました🎃

かぼちゃの絵では、本物のかぼちゃを見たり、触ったりしながら、本物のかぼちゃに触れながら、絵を描きました。

まあるい型のかぼちゃは、かぼちゃ…って分かったけど、ひょうたん型のオレンジ色のかぼちゃは、「ピーナッ🥜!」と言っていたり、ひょうたん型の緑色のかぼちゃは、「きゅうり🥒!」と言っていたみんな。

「ここにあるのは、ぜーんぶ、かぼちゃなんだよ!」と伝えると、「えぇー!?」と驚いていたみんなでした。

かぼちゃに触れた後、クレヨンでかぼちゃを描いてみました。かぼちゃは、描きたいかぼちゃを、それぞれ選んで描きました。

みんな、画用紙に大きく、伸び伸び描いていました。
かぼちゃをよーく見て描けていたね。

その後は、絵の具で色を塗って、はじき絵をしました。

明日は、今日描いたかぼちゃに、目や口を付けて、ジャックオーランタンを表現する予定です♡

楽しみだね♪