土曜日は、夏祭りに来ていただき、ありがとうございました!
子どもたちは、浴衣や甚平を着て、キッチンカーのおいしい食べ物をたくさん食べたり、アラレちゃん音頭やマツケンサンバを踊って、とても楽しかったようです。
当日は、園児係さんや山車引きのお手伝いなど、本当にありがとうございました。
今日、すみれ組さんは、まき先生のリトミックでした。
お道具箱の中に入っていたカスタネットが、前々から気になっていたみんな。
今日のリトミックをとても楽しみにしていたね♪
カスタネットは、左手の中指に付けて、右手を動かして叩きます。
合図を見て、目も耳も心も集中しないと、間違えちゃうんだよね!
カスタネットでお返事ごっこもしたよ!
例えば…「いーおりくん!」って呼ばれたら、「はーあーい!」って言いながら、カスタネットを叩くんだけど、なかなか難しくて、大苦戦していました!
その後は、ピアノの音に合わせて、歩いたり、止まったり、動物になりきって早く歩いたり、ゆっくり歩いたり…
みんな、良いお耳だったので、ピアノの音をしっかり聞いて動けていたね!
とっても上手だったー♪
最後は、【輪ゴム】になりきって、お友だちと手を繋いで、大きくなったり、小さくなったり…みんな、とっても楽しそうだったねー!
これから、音楽会に向けて、音楽活動が増えていきます。
子どもたちに、歌うことの楽しさや、演奏することの喜びを伝えていきながら、楽しく取り組んでいきたいと思います。